2011年11月20日
イマイチな週末・・
天気がイマイチだった今週末・・・
秋田の温泉付きキャンプ場に行こうかと思いましたが
秋田の山沿いは
雪マーク。
スタッドレスに交換していない車ではかなり不安が・・・
娘の体調もなんだかイマイチなので泊まり出かけるのはあきらめました(泣)
丁度、泉区方面での野暮用があり、
それならば、行った事がない
「スーパースポーツゼビオ仙台泉中央店」でも見てこようか!
と思い出かけました。
泉に着いたのが丁度、昼過ぎだったので
まずは腹ごしらえ!
以前、泉に住んでいたときからの
お気に入りのお好み焼きやさん
泉区野村の「うさぎ屋」に行ってきました。


ここは広島風のお好み焼きで
中に入っているソバが美味いです。
なんでもソバは広島から取り寄せているとの事。
この日はチーズが沢山入ったチーズスペシャルを
ソバW(ダブル)で頼みました。

カリッカリに焼いたソバとトロけたチーズが絶品。
ちょっと多いかな~と思いましたが完食!
おなかも膨れたところでスポーツゼビオへ

駐車場はほぼ満車。
ちょうど端っこの場所が空いたのでそこに止めました。
(ここは一台分の駐車スペースがちょっと狭いような気がします)
店内に入ってアウトドアコーナーを探しますが見当たりません・・・・
店内を一周したところでやっと発見!
一番奥にありました!
やはりこれからウインタースポーツがメインになる時期、
スキー・スノボコーナーに比べると10分の1くらいのスペースでした。
「アメニティドーム」の「タープスターターセット」と
「メッシュエッグスターターセット」がありましたが、
狙っていた「マットスターターセット」はおいていませんでした。
個人的にはアメニティドームとメッシュシェルターが欲しいのですが・・・
出るか不明なボーナスと我家の会計監査役に相談してみます・・・
ヘキサタープも欲しい・・・・
中には展示品で値引きしてある商品もありましたが
相場がわからず、家に帰ってからナチュラムで比較してから考えることにして
何も買わずにお店を後にσ(^_^;)
今後に備えて冬タイヤに交換するだけの週末でした(爆)
秋田の温泉付きキャンプ場に行こうかと思いましたが
秋田の山沿いは

スタッドレスに交換していない車ではかなり不安が・・・
娘の体調もなんだかイマイチなので泊まり出かけるのはあきらめました(泣)
丁度、泉区方面での野暮用があり、
それならば、行った事がない
「スーパースポーツゼビオ仙台泉中央店」でも見てこようか!
と思い出かけました。
泉に着いたのが丁度、昼過ぎだったので
まずは腹ごしらえ!
以前、泉に住んでいたときからの
お気に入りのお好み焼きやさん
泉区野村の「うさぎ屋」に行ってきました。


ここは広島風のお好み焼きで
中に入っているソバが美味いです。
なんでもソバは広島から取り寄せているとの事。
この日はチーズが沢山入ったチーズスペシャルを
ソバW(ダブル)で頼みました。

カリッカリに焼いたソバとトロけたチーズが絶品。
ちょっと多いかな~と思いましたが完食!
おなかも膨れたところでスポーツゼビオへ

駐車場はほぼ満車。
ちょうど端っこの場所が空いたのでそこに止めました。
(ここは一台分の駐車スペースがちょっと狭いような気がします)
店内に入ってアウトドアコーナーを探しますが見当たりません・・・・
店内を一周したところでやっと発見!
一番奥にありました!
やはりこれからウインタースポーツがメインになる時期、
スキー・スノボコーナーに比べると10分の1くらいのスペースでした。

「アメニティドーム」の「タープスターターセット」と
「メッシュエッグスターターセット」がありましたが、
狙っていた「マットスターターセット」はおいていませんでした。
個人的にはアメニティドームとメッシュシェルターが欲しいのですが・・・
出るか不明なボーナスと我家の会計監査役に相談してみます・・・

ヘキサタープも欲しい・・・・

中には展示品で値引きしてある商品もありましたが
相場がわからず、家に帰ってからナチュラムで比較してから考えることにして
何も買わずにお店を後にσ(^_^;)
今後に備えて冬タイヤに交換するだけの週末でした(爆)
Posted by yupa at 17:58│Comments(7)
│その他
この記事へのコメント
こんばんは~。
この日、実は私もゼビオに行ってましたよ、ニアミスでしたね~。
この時季はゼビオ以外でも量販店は軒並みウィンタースポーツ用品に衣替えして、アウトドアコーナーはめっきり減っちゃいますからね~、アウトドア用品的には巡回の必要が無くなりますね。
なんで、商品入れ替えで長期在庫品なんかが特価で並んだりするんで、逆に今時季のちょっと前が狙い目です。
安いからって思わず余計なモノも買っちゃうんですが・・・(笑)
「お好み焼き」、「うさぎ屋」さんも悪くないですが私的にはやはり「珠芽 (むかご)」ですね~、ベタですけど・・・。
この日、実は私もゼビオに行ってましたよ、ニアミスでしたね~。
この時季はゼビオ以外でも量販店は軒並みウィンタースポーツ用品に衣替えして、アウトドアコーナーはめっきり減っちゃいますからね~、アウトドア用品的には巡回の必要が無くなりますね。
なんで、商品入れ替えで長期在庫品なんかが特価で並んだりするんで、逆に今時季のちょっと前が狙い目です。
安いからって思わず余計なモノも買っちゃうんですが・・・(笑)
「お好み焼き」、「うさぎ屋」さんも悪くないですが私的にはやはり「珠芽 (むかご)」ですね~、ベタですけど・・・。
Posted by ride at 2011年11月22日 22:02
ゼビオですね。
アウトドア館は震災の影響でクローズ状態です。
しかし、先日元アウトドア館スタッフと話しをしたら
なんと!間もなく長町に新規店舗オープンとの情報です。
そこならキャンプ用品も多く展示するらしいです。
私も週末に備えてタイヤ交換しなきゃね・・・
アウトドア館は震災の影響でクローズ状態です。
しかし、先日元アウトドア館スタッフと話しをしたら
なんと!間もなく長町に新規店舗オープンとの情報です。
そこならキャンプ用品も多く展示するらしいです。
私も週末に備えてタイヤ交換しなきゃね・・・
Posted by オオバックス at 2011年11月22日 22:12
>rideさん
珠芽は有名ですよね~
私も昔、泉ヶ岳に通っていたときに
行った事がありますよー
味は20世紀の事だったので覚えていませんが(笑)
ちなみに泉ヶ岳は登るほうじゃなく滑る方です
そういえばrideさんもスノボやるんですよね!
子供も大きくなってきたので今シーズンはカムバックしようかな(笑)
>オオバックスさん
新店情報ありがとうございます!
ネットと違って現物を見れる店舗が増えるのはうれしいです。
WILD-1東インター店とゼビオの長町店。
ますます仕事帰りによる場所が増え、
カミさんに怒られそうです(笑)
珠芽は有名ですよね~
私も昔、泉ヶ岳に通っていたときに
行った事がありますよー
味は20世紀の事だったので覚えていませんが(笑)
ちなみに泉ヶ岳は登るほうじゃなく滑る方です
そういえばrideさんもスノボやるんですよね!
子供も大きくなってきたので今シーズンはカムバックしようかな(笑)
>オオバックスさん
新店情報ありがとうございます!
ネットと違って現物を見れる店舗が増えるのはうれしいです。
WILD-1東インター店とゼビオの長町店。
ますます仕事帰りによる場所が増え、
カミさんに怒られそうです(笑)
Posted by yupa
at 2011年11月23日 19:09

こんにちは!僕もお邪魔させていただきます。
泉が岳登山、子供も結構いました。
けど我が家の子供にはまだちょっと無理かなぁ・・・と感じました。
来年こそはチャレンジしてみます。
今週末のエコキャンプが今年最後のキャンプになりそうです。
泉が岳登山、子供も結構いました。
けど我が家の子供にはまだちょっと無理かなぁ・・・と感じました。
来年こそはチャレンジしてみます。
今週末のエコキャンプが今年最後のキャンプになりそうです。
Posted by kusui
at 2011年11月24日 15:45

>kusuiさん
ご訪問ありがとうございます。
週末はエコキャンプですか!
私もキャンプに行きたかったのですが
娘の体調が悪く、今週末もキャンプはお預けになりそうです・・・
今後ともよろしくお願いします!
ご訪問ありがとうございます。
週末はエコキャンプですか!
私もキャンプに行きたかったのですが
娘の体調が悪く、今週末もキャンプはお預けになりそうです・・・
今後ともよろしくお願いします!
Posted by yupa
at 2011年11月24日 21:09

自分も始める時、アメドのタープスターターセット狙ってたんですが…子供たちがキャンプにハマるか不安で…値段を抑えコールマンのテントにしたんですが、
デビューしてみたらコールマンテントの多さに
速攻買い換えたくなりましたw
今、アメドとメッシュエッグが欲しいです。
テント選びは慎重に始めはレンタルが正解ですね☆
デビューしてみたらコールマンテントの多さに
速攻買い換えたくなりましたw
今、アメドとメッシュエッグが欲しいです。
テント選びは慎重に始めはレンタルが正解ですね☆
Posted by ちひろ♪ at 2011年11月27日 05:04
>ちひろ♪ さん
こんにちは!
我家もおなじです。
最初はカミさん、子供がキャンプに順応できるか不安で不安で・・・
今はキャンプに連れて行けって言ってます(笑)
アメド良さそうですよね!
前室が広いので雨が降ったときの荷物置き場などに重宝しそうです。
初売りとかで安くならないですかね~
我家も早くテント準備しなくては(汗)
こんにちは!
我家もおなじです。
最初はカミさん、子供がキャンプに順応できるか不安で不安で・・・
今はキャンプに連れて行けって言ってます(笑)
アメド良さそうですよね!
前室が広いので雨が降ったときの荷物置き場などに重宝しそうです。
初売りとかで安くならないですかね~
我家も早くテント準備しなくては(汗)
Posted by yupa
at 2011年11月27日 10:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。