ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月15日

オートパイロット

船にはミンコタのRT55/APというモデルの
エレキモーターが装備してあります。

このエレキモータがあるおかげで
風の強い日でも船首を風上に向けてくれるので
危険な横波を受けること無く釣りをすることができます。
(小船は横波に弱く、何度か落ちそうになったり(汗))

しかもこのエレキ「RT55/AP」には内蔵されたコンパスが
設定した方角をキープし船を進めてくれる
オートパイロット機能付き!

この機能がなかなかの優れモノで
風や波の影響で船が横を向きそうになっても
エレキ自身が向きを修正しながら進んでくれるナイスなやつです。


この機能をテトラ帯でのロックフィッシュ釣りで使うと
テトラと平行に一定の距離を保ちながら船を流せるので
操船に気を取られる事無く釣りに集中できます。


さらに大型漁礁のカレイ釣りでも大活躍。
風上に船を向けてオートパイロットをON!


風に流される船のスピードが速すぎて
カレイが「あのエサ、早すぎてムリ」という状況を
「エサだぁ!ウホウホ」のスピードに変えることができます。

これがあるおかげで
船頭業務から解放され釣りに集中できます。


そんなRT55STですが
さらに機能をバージョンアップしたので紹介を

オートパイロット

RT55/AP+i-Pilotです。

このi-Pilot、なんとGPSが内蔵!

今まではコンパスだったので指定した方角に進むだけだったのですが
GPSが位置情報を感知しモーターの推進力をコントロールすることによって
その場に留まることができるスポットロック機能が搭載されたのです!

メーカー公表によると設定した場所から
5フィート(150cmくらい)以内に留まるとのこと。

この機能を使いこなせばきっと釣果が上がるはず!


例えば、
大型漁礁のてっぺんでスポットロックをON!
メバル魚群の上にステイ

ポイントを外れる事無く釣れ続け、
メバルの群れを根絶やしに
(そんなことはしませんが)


また、ロックフィッシュでは
反応の良いポイントでスポットロックをON。

50UPがウジャウジャいるアイナメマンションを
高比重ワームのノーシンカーで!
今まで重いリグに反応しなかった個体が釣れ続きます

・・・などなど、妄想は膨らむばかり



が、このRT55/AP+i-Pilotにも弱点があります。

まず、モーターの推進力を超える風や潮流では使えません。
また、波と波の間隔が長いうねりであれば問題ないですが
風波のチョッピー(波長の短い波、船が木の葉のように揺れる)なやつだと
波を超えるときにバウが持ち上げられた際に
プロペラが空回りし機能しなくなります。

そんな気象条件ではスパンカーや
パラシュートアンカーが強いですね・・・


まあ、そんな条件になると
帰りの操船が大変なので
エレキが効かなくなったら
撤収することにしています。

このi-PilotはRT55/APのヘッドカバーごと交換するキットとして売っています。
防水チューブを縮めるのにホットガンが必要ですが
その他に特殊な工具はいらないので自分でつけることができますよ~

次回は魚探のGPSプロッターで
どのくらいステイできるのか検証してみようと思います。

 オートパイロット
オートパイロット




同じカテゴリー(釣り)の記事画像
釜石港でイカ釣り
大槌町で磯ロック
仙台湾ワラサジギングに行ってきました
根魚に直リグ
ワラサジギング
同じカテゴリー(釣り)の記事
 釜石港でイカ釣り (2011-12-26 20:41)
 大槌町で磯ロック (2011-12-25 18:40)
 仙台湾ワラサジギングに行ってきました (2011-11-23 19:23)
 根魚に直リグ (2011-11-16 20:50)
 ワラサジギング (2011-10-30 11:52)
この記事へのコメント
船とか( ´艸`)ウプッ

画像見るだけで酔うわヽ(^o^)丿

次キャンプ来ていただく時はyupaさん釣った魚で飲みたいです(*_*)
Posted by アラアラ at 2011年12月16日 10:30
>アラさん

こんばんは~

船酔いは私もします(爆)
酔い止め薬は必須です。

今度、絶対酔わないイケナイ薬の飲み方教えますね(笑)

今度は釣り道具持っていくので
朝マズメに釣りしましょうね!
Posted by yupayupa at 2011年12月16日 20:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オートパイロット
    コメント(2)