ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年12月09日

WILD-1仙台東インター店

前回の続きです。
危うくダウンジャケットを買わされそうになり、
何とかやり過ごした後に向ったのはWILD-1仙台東インター店


ここでのお目当てはシングルバーナー
今使っているのはシングルバーナー界普及率ダントツ1位のカセットコンロを
使っていますが持ち歩くにはちょっと大きい・・
ピクニックとかでも使う機会が多いのでコンパクトに収納できるシングルバーナーを探しに来ました。

あれもこれも欲しいけど・・・





シングルバーナーにはガスやホワイトガソリンを使う様々なタイプがありますが
お手軽なカセットガスを使えるものを物色。

我が家のランタンがカセットガスを使う
ユニフレームのUL-Xなので燃料が統一できます。



そこで見つけたのがユニフレームのテーブルトップバーナーUS-Dと
SOTOのレギュレーターストーブです。



US-Dは10Kgのダッチオーブンを乗せてもビクともしないのが売り!
さすがにゴトクは頑丈な作りです。

その分、レギュレーターストーブに比べるとコンパクトさがイマイチ・・
といってもカセットコンロに比べると小さいです。




一方、SOTOのレギュレーターストーブはコンパクトに収納でき、お財布にも優しい価格設定!
(カセットコンロに比べると数倍ですが・・)

けれどもゴトクが何とも頼りなさげ・・

ドロップダウンを防ぐ為の仕組みが付いているせいか本体とガス缶を直結する方式

大きい鍋を使ったときに鍋底がガス缶を覆うので輻射熱が心配です。
(カセットコンロを2台並べた上に鉄板置いて爆発する画像とかありますよね)
その点、US-Dは本体とガス缶を話せるので輻射熱は大丈夫。

どっちにしようか悩んだのですが結局買わずにお店をでました。
(優柔不断な性格なもので・・)



家に戻りナチュラムで調べてみると
レギュレーターストーブの華奢なゴトク問題を解決するアイテム「タフ五徳」を発見!
これを使えば大きい鍋でも大丈夫そうです。
ユニフレーム(UNIFLAME) タフ五徳
ユニフレーム(UNIFLAME) タフ五徳








だけど鍋とバーナーの間隔が広がる分、火力は落ちないのでしょうか・・・?
あと、タフ五徳が結構大きいので当初の目的のコンパクトさが・・・・
またしても優柔不断炸裂です(笑)


あと、テーブルランタンとセットになったこんな商品も
SOTO レギュレーターストーブ+レギュレーターランタン【お買い得3点セット】
SOTO レギュレーターストーブ+レギュレーターランタン【お買い得3点セット】







これならバーナーとランタンがセットで値段はUS-Dと同じくらい。
丁度、テーブルランタンも欲しかったので我家にはこれが良さそうですニコッ

けど、タフ五徳結って構いい値段がしますね・・・



あとは財布のヒモを握っているあの人の承認待ちですテヘッ
       

Posted by yupa at 20:52Comments(6)キャンプ