ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年12月01日

丸銀マットを折りたたみ仕様に

我家には3本の銀マットがあります。



買いに行ったお店には折りたたみ式の銀マットもあったのですが
価格が安い丸タイプを購入しました。
(確かロールタイプと折りたたみタイプの価格差約2倍・・?)

但し、この丸タイプの銀マット、車に積むときかさばります・・・

3つまとめて乗せると結構なデッドスペースが発生します。
ただでさえ真ん中が空洞なのに・・・

そこで先日読んだ、アウトドア雑誌にナイスな
アイディアがあったので早速やってみることに。
(というか、完全にパクリです)


まず、用意するのはハサミとテープ。
マジックペンで印を付けてから切ろうと思ったのですが
銀マットに格子状の模様があったのでそれを利用することにしました。



この銀マットサイズは縦200cm×横100cmなので
縦を8分割にし収納予定サイズを25cm×100cmにしようと思います。


模様に沿って切り進みます。
多少曲がっても気にしませんニコッ



切った部分をオモテ、ウラ、オモテ、ウラとなるように切り合わせていきます。

そして完成したのがこちら!







切り合わせた部分がかなり曲がっていますが気にしませんニコッ




丸タイプと折りたたみタイプを比べてみるとさほど変わらないような気がしますが、
重ね合わせたときにデッドスペースが無くなるので積載効率UPです!

巻きグセが多少気になりますが、
どうせこの上にエアマットや寝袋を敷くので気にしないことにしますニコッ



        

Posted by yupa at 19:53Comments(8)キャンプ